代表挨拶

昭和43年、地場産業である伊予水引を手がける企業として創業し、お蔭様で50周年を迎えることができました。これもひとえに皆様の長年のご支援の賜物と、心より厚く御礼申し上げます。
私たちは昭和、平成、そして令和と、それぞれの時代のニーズにお応えしてまいりましたが、お客様の大切な心のやりとりをお手伝いする会社として、お客様の心を伝える紙づくりを大切にし続けたいと考えています。
社員一人ひとりの想いを一つに、次の60年、70年、そして100年へとバトンをつなぎ、地域社会への貢献を目指していく所存です。
株式会社今村紙工 代表取締役社長 今村 定生
沿革
昭和43年 6月 | 創業 |
---|---|
昭和50年 5月 | 「今村金封有限会社」設立 |
昭和54年 6月 | 商号を「有限会社今村紙工」に変更 |
昭和58年 5月 | 中国にて加工貿易を開始する |
昭和61年 7月 | 中国大連市に新たな加工貿易工場を設立する |
平成3年 9月 | 商号を「株式会社今村紙工」に変更 と同時に資本金3,000万円に増資 |
平成4年 1月 | 中国大連市にて合弁会社設立 設備機器を一新し、生産体制強化 |
平成5年 12月 | 資本金5,000万円に増資 |
平成8年 12月 | ベトナムに新たな加工貿易工場を設立する |
平成10年 3月 | 本社社屋新設 無駄のないシステム管理体制の強化へ |
平成16年10月 | 東京営業所開設 さらなる販路拡大に向け営業体制の強化へ |
平成18年 2月 | 物流センター新設 効率の良い物流体制の強化へ |
平成19年12月 | ISO 9001:2000認証取得 より精度の高い品質管理体制の強化へ |
平成20年 4月 | 代表取締役に 今村定生 就任 |
平成22年 12月 | 第二物流センター新設 効率の良い物流体制の強化へ |
平成29年 10月 | 第三物流センター新設 効率の良い物流体制の強化へ |